派遣【マンパワーグループ】トップ | お仕事を探す | 鹿児島県 | 鹿児島市エリア | ◆正社員◆福祉系営業職:年収380~530万

掲載日:2025/10/06

  • 紹介
  • 交通費支給

No:1592953

◆正社員◆福祉系営業職:年収380~530万

業界トップシェアの製品を扱う優良企業◎知名度が高く提案がしやすい(^^)ノ直行直帰が基本でスケジュールも自分で組み立てることが出来るスタイル☆彡大手で営業スキルに更に磨きをかけませんか?

担当者
コメント

業界の将来性が高い分野↑↑社用車の貸与あり!自宅に駐車場がない方は駐車場代も負担して下さいます♪手厚い福利厚生も魅力的。賞与年2回、昇給年1回あり★年間休日122日★グングン自分も成長出来る条件!

仕事内容 営業・企画営業・ラウンダー
給与

年収:380万円 ~ 530万円

月収:24万円 ~

基本給¥220,000~ 固定残業代¥20,000~を含む/月

時間

09:00 ~ 17:30

月・火・水・木・金/週5日

期間

2025/12/01 ~

勤務地 鹿児島市
車通勤 車通勤可 社用車を使用して直行直帰(自宅に駐車場が無い方は駐車場代負担あり)
最寄駅 鹿児島中央駅前駅 / 鹿児島市電第2期線 鹿児島市電唐湊線  徒歩5分
業務内容 【ライフケア事業での営業職】
\大人用紙おむつ、介護用品などの製造および販売/

・商品説明、提案書作成、見積書作成
・介護施設や病院に向けた商品説明会やイベントの開催・運営、担当エリアにおける販売戦略の立案
※主に介護用紙おむつを扱います
・訪問先:介護施設や病院、代理店、ドラッグストアなどの小売店
→代理店との関わりが多く、代理店と同行して介護施設や病院に訪問するケースもあります
・1日の訪問件数:4件程

【就業環境】
・平均年齢:20~40代
・貸与物:社用車(AT車)、PC、社用携帯
・直行直帰可能(自宅に駐車場がない方は駐車場代を負担していただけます)

◇メリットPOINT◇
●業界大手で知名度高い!商材も売りやすいです♪
●定年65歳までしっかり腰を据えて働けます!
●基本的には直行直帰!スケジュールは自分で組み立てられます☆彡
応募資格/スキル ▼必須
・運転免許(AT限定可)
・高卒以上
・営業経験3年必須(業界は問いません)
▼歓迎
・医療や介護の分野の業種経験あれば尚可
雇用形態

正社員

休日・休暇 土・日、祝日
募集人数 1名

企業情報

業種化学・紙 パルプ
事業内容大人用紙おむつ、介護用品などの製造および販売
選考プロセス書類選考(履歴書・職務経歴書)→筆記試験(SPI)→面接2~3回(1回目はWEB面接、2回目以降は現地で面接予定)
昇給・昇格年1回
企業の休日土・日、祝日
福利厚生各種保険あり
お問い合わせ 鹿児島支店 ( 099-239-1069 )
仕事のお問い合わせは、仕事番号をご確認の上、担当支店までご連絡ください。
こだわり条件

あなたにピッタリのお仕事をご案内します!

自宅から電話で登録できます!

※お仕事のご案内はご登録手続きが必要です。

近い条件のお仕事

営業・販売・サービスのお仕事

★葬祭ディレクター★

【在宅あり/契約社員】英語スキル活かせる*営業 @高田馬場

【大手グループ企業】システム営業/日暮里/開始日応相談

同じエリアのお仕事

正社員募集!企業福利厚生プランナー/大手保険会社@国分

福祉用具の法人営業/賞与4.7カ月分&住宅・家族手当あり

◆正社員◆賞与3回!/機械設備メンテナンス

土日祝休みのお仕事

◇正社員◇ 経理事務・きれいなクリニック @町田

【正社員】IT企業×経理事務@天王洲アイル

【正社員】未経験OK◆大手メーカーでの営業事務◆

同じ都道府県から探す同じ都道府県から探す

FAQFAQ

派遣でのお仕事が初めての人向けの案内ページはありますか?

こちらのページをご覧ください。派遣という働き方について、派遣についての基礎知識や、登録から就業までの流れなどをご説明しています。
派遣でのお仕事が初めての方へ

派遣での就業時に有給はありますか?

マンパワーグループの派遣社員としての就労開始日から6ヶ月経過後に発生し、その後1年毎に算定されます。(日数は勤務日数によって異なります。)
詳しくは、「マンパワーグループガイダンス」をご覧ください。(マイページログイン>ご就業中の皆様へ(正式登録の方、就業中の方のみ表示されます)>マンパワーグループガイダンスに掲載しています。)
※ 資格発生日と付与日数につきましては、担当支店までお問い合わせ下さい。
マイページのログインはこちらから

希望にあったお仕事を紹介してもらえますか?

はい、まずはマイページの作成、登録会のご予約など登録手続きを進めてください。
登録会であなたのご希望をお聞かせ頂き、ご紹介できる案件があればその場でご案内します。
マイページの作成はこちらから