派遣【マンパワーグループ】トップ | お仕事を探す | 東京都 | 品川・目黒・大田・世田谷区エリア | <在宅あり/コツもく/教育体制あり>投資信託に関する事務

掲載日:2025/09/12

  • NEW
  • 派遣
  • 在宅勤務あり
  • 交通費支給

No:1583464

<在宅あり/コツもく/教育体制あり>投資信託に関する事務

大手シンクタンク系列企業での投資信託に関する事務のお仕事です。業務習熟後、月10日程度の在宅勤務があります。データ入力/チェック業務が中心です。受入体制が整っていますので、安心してお仕事に取り組めます

担当者
コメント

研修制度が整備されていますので、事務職にチャレンジしたい方におすすめの企業様です。MPスタッフも未経験から活躍中です。コツコツもくもくと細かな数字を扱います。半年後を目途に在宅勤務もあります。

仕事内容 証券事務
給与

時給:1,800円 / 月収例:283,500円(時給1,800円×実働7時間30分×月21日)

別途、通勤交通費支給(当社規定あり)

時間

08:00 ~ 17:00

月・火・水・木・金/週5日

期間

長期(2ヶ月以上)

2025/10/01 ~

勤務地 品川区
車通勤 車通勤不可
最寄駅 大崎駅 / JR山手線 JR埼京線 等 7分 徒歩
業務内容 〇大手資産運用会社での投資信託に関する事務業務。業務習熟後、月10日程度の在宅勤務が可能です。電話対応少なめのコツコツもくもくの業務です。
投資信託の基準価格を算出し、データ入力(数値が記載された伝票を確認し、入力するイメージです)、及び入力後のチェック
顧客に請求する料金の算出及び情報管理
メール及び電話での外部機関との対応(電話対応は少なめです)
英文明細作成(英語力不要、定型文を使用します)

※社員の指示の下で優先順位をつけて業務を進めていくイメージです
※主に専用システムを使用します。マニュアルや教育体制も整備されています。
※在宅勤務:業務習熟後(3~6ヶ月程度経過後)より10日程度/月、実施可能です。ただし自身で在宅日を選択する形ではなく、業務状況に応じて上席が在宅日を指示する方式です。
応募資格/スキル <職場環境>
フロア全体で100名程度 女性中心 休憩室あり ウォーターサーバーあり、オフィスカジュアル

<応募条件>
PC入力ができること
Excel、Wordの使用経験があること
細かな数値を扱うことに抵抗がないこと

<歓迎条件>
金融業界で経験
証券外務員、ITパスポート、簿記検定等の資格
雇用形態

派遣

休日・休暇 土・日・祝 年末年始:12月30日と1月4日は出勤になります、夏季休暇:まとまったお休みはありませんが、5日間連続で休暇を取得できる制度があります
残業 残業あり (15~20時間程度/月)
募集人数 1名
お問い合わせ 金融サポート東京支店 ( 03-6225-5312 )
仕事のお問い合わせは、仕事番号をご確認の上、担当支店までご連絡ください。
こだわり条件

あなたにピッタリのお仕事をご案内します!

自宅から電話で登録できます!

※お仕事のご案内はご登録手続きが必要です。

近い条件のお仕事

金融事務のお仕事

★慣れたら在宅50%★大手グループの投資運用会社でコツコツ事

★電話対応ほぼなし★大手証券会社でコツコツ事務@溜池山王

\お電話対応ほぼなし/ 大手証券会社でのモクモク事務

同じエリアのお仕事

難しいスキルは不要◎電話対応少なめのコツコツ事務☆彡大森

【時給1,950円】 職業訓練に関わるサポートのお仕事!

【在宅週2日】有名アパレルブランド×EC運営業務@目黒駅直結

FAQFAQ

派遣でのお仕事が初めての人向けの案内ページはありますか?

こちらのページをご覧ください。派遣という働き方について、派遣についての基礎知識や、登録から就業までの流れなどをご説明しています。
派遣でのお仕事が初めての方へ

派遣での就業時に有給はありますか?

マンパワーグループの派遣社員としての就労開始日から6ヶ月経過後に発生し、その後1年毎に算定されます。(日数は勤務日数によって異なります。)
詳しくは、「マンパワーグループガイダンス」をご覧ください。(マイページログイン>ご就業中の皆様へ(正式登録の方、就業中の方のみ表示されます)>マンパワーグループガイダンスに掲載しています。)
※ 資格発生日と付与日数につきましては、担当支店までお問い合わせ下さい。
マイページのログインはこちらから

希望にあったお仕事を紹介してもらえますか?

はい、まずはマイページの作成、登録会のご予約など登録手続きを進めてください。
登録会であなたのご希望をお聞かせ頂き、ご紹介できる案件があればその場でご案内します。
マイページの作成はこちらから