派遣【マンパワーグループ】トップ | お仕事を探す | 福岡県 | 北九州市 小倉北・南・門司エリア | 福祉用具の法人営業/賞与4.7カ月分&住宅・家族手当あり

掲載日:2025/08/22

  • NEW
  • 紹介
  • 交通費支給

No:1572645

福祉用具の法人営業/賞与4.7カ月分&住宅・家族手当あり

人の暮らしを支える福祉用具の提案営業。社会に役立つやりがいと、賞与4.7カ月分+手当充実の安定収入を両立できます。さらに住宅手当や家族手当など、生活を支える制度が整っています。

担当者
コメント

未経験でも安心の研修制度!OJT+商品研修+先輩フォローで、ゼロからでも着実に成長できます。BtoB営業(個人宅への飛び込み営業なし)営業デビューにも最適な環境です。

仕事内容 営業・企画営業・ラウンダー
給与

年収:440万円 ~ 460万円

月収:22.3万円 ~ 23.3万円

賞与(年間2回:支給月数 4.7ヵ月分程度)

時間

08:30 ~ 17:30

月・火・水・木・金/週5日

期間

長期(2ヶ月以上)

2025/09/01 ~

勤務地 北九州市小倉南区
車通勤 車通勤可
最寄駅 下曽根駅 / JR日豊本線  14分 徒歩
業務内容 【福祉用具の提案営業】
・法人向けルート営業
 介護ショップ等の既存取引先を訪問。新商品やキャンペーンのご案内、課題ヒアリングを中心に関係性を深める営業
・商品案内・販促活動
 カタログ提案・POPや勉強会の企画など、売場や担当者の方が説明しやすくなる仕掛けづくり
・配送手配・一部ルート配送
 専任ドライバーと役割分担しつつ、スケジュール調整と指定先への配送
・倉庫サポート(出荷・返却対応)
 出荷積込み、返却品の受入れ、カンタンな清掃・チェックなど。
・受注処理・システム入力
 オーダー内容の確認~データ入力、見積書・カタログ手配など事務連携。
・簡単メンテナンス
 決まった手順でできる軽作業。
・勉強会・セミナー運営

*お取引先は高齢者に福祉用具をレンタルする「福祉用具貸与事業者」となりますので、ご利用者に
 直接営業することはありません(BtoB)
応募資格/スキル ・高校卒業以上
・営業もしくは販売、コールセンター等対人業務の経験をお持ちの方
・普通自動車第一種運転免許(AT限定可)
雇用形態

正社員

休日・休暇 土・日・祝(会社カレンダーにより月1回の土曜出勤あり)
募集人数 1名

企業情報

業種商社・貿易
事業内容福祉用具レンタル卸業
選考プロセス書類選考→適性検査実施→二次面接
昇給・昇格あり
転勤有無転勤あり 転勤は頻度が高いわけではないが、将来的に全国転勤可能な方
企業の休日土・日・祝(会社カレンダーにより月1回の土曜出勤あり)
福利厚生総合福利厚生クラブ加入・財形・持家融資・社員持株など
お問い合わせ 北九州支店 ( 093-513-9700 )
仕事のお問い合わせは、仕事番号をご確認の上、担当支店までご連絡ください。
こだわり条件

あなたにピッタリのお仕事をご案内します!

自宅から電話で登録できます!

※お仕事のご案内はご登録手続きが必要です。

近い条件のお仕事

営業・販売・サービスのお仕事

【正社員固定給×/年収550万~】保険代理店向け営業職

【正社員/年収550万~】大手生命保険企業でSV業務

【高崎】正社員◎転勤なし◎東証スタンダード上場企業で営業♪

同じエリアのお仕事

正社員★未経験歓迎!20代30代活躍中の買取スタッフ♪

【大手保険会社での営業職】正社員登用!企業福利厚生プランナー

正社員◆C言語・経験活かせる!インフラ系アプリ開発◆小倉

土日祝休みのお仕事

\正社員★年収400万~/人気のゲーム業界×経理事務

【契約社員】複数名募集★フードデリバリー会社×営業サポート♪

【正社員】安定企業での一般事務@春日部

FAQFAQ

派遣でのお仕事が初めての人向けの案内ページはありますか?

こちらのページをご覧ください。派遣という働き方について、派遣についての基礎知識や、登録から就業までの流れなどをご説明しています。
派遣でのお仕事が初めての方へ

派遣での就業時に有給はありますか?

マンパワーグループの派遣社員としての就労開始日から6ヶ月経過後に発生し、その後1年毎に算定されます。(日数は勤務日数によって異なります。)
詳しくは、「マンパワーグループガイダンス」をご覧ください。(マイページログイン>ご就業中の皆様へ(正式登録の方、就業中の方のみ表示されます)>マンパワーグループガイダンスに掲載しています。)
※ 資格発生日と付与日数につきましては、担当支店までお問い合わせ下さい。
マイページのログインはこちらから

希望にあったお仕事を紹介してもらえますか?

はい、まずはマイページの作成、登録会のご予約など登録手続きを進めてください。
登録会であなたのご希望をお聞かせ頂き、ご紹介できる案件があればその場でご案内します。
マイページの作成はこちらから