マンパワーグループ じぶん革命2025秋 学ぶ意欲応援キャンペーン

チャレンジしたい講座を
選んで応募しよう!
20名様に最大5万円まで
学習を支援!

マンパワーグループは
あなたの夢を応援します

「変わりたい!」「学びたい!」「成長したい!」という想いを熱く伝えよう!
20様に最大5万円まで学習支援金をプレゼント!
ステップアップやキャリアチェンジのため、
応募理由はなんでもOK!!

募集は終了しました

働くこと、そしてその未来を考えるマンパワーグループでは、『Learnability:ラーナビリティ(学習意欲)』をコンセプトに、みなさんの挑戦と成長を応援しています。
ラーナビリティとは、新しいスキルを学び続ける意欲と能力のこと。好奇心を原動力に、未知の世界へ踏み出し、学びを楽しむ力です。

講座受講後のキャリアアップ例

Aさんの場合
受講講座
簿記2級講座
受講料
60,500円(税込み)
実支払い
10,500
ステップアップするイメージ
STEP 1

仕訳入力、伝票起票などの日常的な経理業務を担当しているけれど、もっと業務の幅を広げたい…。そこで簿記2級取得を目指すことを決意し、対策講座の受講をすることに。

簿記講座を受講
STEP 2

自分のスケジュールで学習を進めることができる通信講座を選び、仕事と両立しながら約4ヶ月の学習期間を経て簿記2級試験にチャレンジ!

簿記2級資格を取得
STEP 3

簿記2級の知識を実務に活かし、月次・四半期・年次の決算業務、納税申告書作成など、経験を積みながら徐々に担当できる業務の幅を広げられるようになった。

Bさんの場合
受講講座
マクロ&VBA講座
受講料
85,360円(税込み)
実支払い
35,360
ステップアップするイメージ
STEP 1

毎月Excel関数を使ってデータ集計しているけれど、結構時間がかかってしまう。もう少し効率的に対応できるようになりたいと思い、マクロ&VBA講座を受講することを決意。

マクロ&VBA講座を受講
STEP 2

マクロ・VBAの仕組みから、作成や編集、プロシージャ作成など実務で使える知識とスキルを習得。業務で使えるようにテストプログラムを利用して復習。

スキルの習得
STEP 3

講座で学んだ内容を活かし、業務で使用するデータで実践。マクロ・VBAを使用することで、自動的にデータ集計・処理を行い、業務効率化につなげることができた!

マンパワーグループは世界最大級の総合人材サービスです

大手企業・外資系企業のお仕事が豊富♪
スキルアップをサポートするプログラムが充実♪

選べるスキルアップ講座

応募前にご確認ください

  • 講座によってはレベルや経験などの受講条件がある場合があります。各講座のリンクより詳細をご確認ください。
  • 5万円を超える講座の場合、ご自身で差額をご負担いただく旨ご了承ください。
  • 各スクールがキャンペーンや割引価格を設定している場合、受講金額は申込時のものとなりますので、ご確認およびご了承のうえ、エントリーをお願いいたします。
  • 一覧にない講座をご希望の場合も、ご応募可能です。
  • 2025年12月12日(金)までに学習をスタートしていただきます。
  • 支援金は、応募時の「学びたい内容」にお申込みされた際に発行される領収書と引き換えに銀行振込いたします。
    • マンパワーグループにてご就業されている方:12月分給与と一緒に振込いたします(2026年1月15日(木)振込)
    • マンパワーグループにてご就業されていない方:領収書をいただいてから約2週間で振込いたします
  • マンパワーグループにてご就業されている方への支援金は、通常の給与と同様に給与所得となり所得税・住民税の課税対象になります。マンパワーグループにてご就業されていない場合の支援金は一時所得となります。

応募方法

募集は終了しました

STEP 1
チャレンジしたい
講座をみつける
STEP 2
「今すぐ応募」ボタンを
クリック
STEP 3
エントリー
フォーム記入
STEP 4
応募完了
応募締切
10月31日(金)
結果発表
11月14日(金)予定
  • ※ご応募の際は、応募規約を必ずご確認のうえ、ご応募ください。
  • ※マイページをお持ちの方はエントリーすることができますが、マンパワーグループでの正式登録がお済みの方が本キャンペーンの選考の対象となります。
    正式登録がお済みでない方は、マイページ作成後、こちらからお送りするメールのご案内に沿って、2025年10月31日(金)までに正式登録を行ってください。
  • ※当選された方には、支援を受けている学習内容を弊社WEB媒体・SNS・紙媒体および各種プロモーション活動にて紹介させていただきます。その際、顔写真・似顔絵・イラスト・写真などの素材をご提供いただくことを必須条件といたします。

VOICE:じぶん革命 参加者の声

過去に参加された方の学習の様子はこちら

よくある質問

Q

夢は5万円以内で実現できるものでないとダメですか?

A

5万円を超える夢もサポートいたします。なお、5万円を超える金額につきましては、ご自身でのご負担となりますので、あらかじめご了承ください。

Q

支援期間はどのくらいですか?

A

2025年12月から2026年2月末が支援期間です。
期間を超えて学習を継続していただくことはできますが、最大5万円の支援金は12月15日(月)までに領収書をご提出いただいたものが対象となります。

Q

他社で就業中のため、できれば個人名を出したくないのですが… 個人名は出ますか?

A

ニックネームで結構です。当選された方には、支援を受けている学習内容を弊社WEB媒体・SNS・紙媒体やプロモーション活動などで紹介する際、顔写真・似顔絵・イラスト・写真、ニックネーム、コメントなどの提供にご協力をお願いいたします。

Q

今のお仕事と関連しない夢でも大丈夫でしょうか?

A

今のお仕事につながる分野でも、キャリアチェンジのため新しい分野でも、学ぶ内容は自由です。学ぶことに挑戦し、変化の激しい時代に適応できる「じぶん」への成長を支援いたします。

Q

目標に達しなかったら返金しないといけませんか?

A

チャレンジする姿勢を応援するのが今回のキャンペーン主旨です。目標に達しなかったからといって返金を求めることはありませんが、学びたいことに取り組んでいる姿勢が確認できない場合は、返金をお願いいたします。

Q

チャレンジしたいことがいくつかあるのですが、複数応募は可能ですか?

A

応募は、お一人様につき1応募とさせていただきます。キャンペーン期間内に複数件応募いただいた場合は、そのうち最新の1件を選考対象とします。

Q

進捗状況はどのくらいの期間で、どのくらいの量を送ればいいですか?

A

2025年12月から2026年2月末まで、月2回程度を予定しています。学習の進捗具合や、学習を進めるなかで日々感じていることなど、簡単なアンケートにお答えいただきます。学習に関連するのお写真のご提供をお願いすることもあります。

Q

選考の基準を教えてください

A

マンパワーグループでは、継続的に新しいスキルを習得しようとする意欲と能力を「Learnability(ラーナビリティ)」と定義しております。
ご応募いただいたエントリーフォームをもとに、マンパワーグループが提唱する「Learnability(ラーナビリティ/学習意欲)」のコンセプトに合致しているか否かを基準に、審査員による公正な投票を行い、20名の支援対象者を決定いたします。
応募に際しては、「なりたい自分」を実現するために必要なこと、学びたいこと、そしてその先の具体的なゴールを明確にご記入ください。

Q

結果発表はいつ頃ですか?

A

2025年11月14日(金)を予定しています。当選された方にはこちらから直接ご連絡をさせていただきます。

Q

支援金はいつもらえるのでしょうか?

A
支援金は、応募時の「学びたい内容」にお申込みされた際に発行される領収書と引き換えに銀行振込みいたします。
  • マンパワーグループにてご就業されている方:12月分給与と一緒に振込いたします(2026年1月15日(木)振込)
  • マンパワーグループにてご就業されていない方:領収書をいただいてから約2週間で振込みいたします
Q

提供する写真やイラストについて、たとえば動物のイラストや風景写真でもよいのでしょうか?

A

応募者ご本人様が著作権を有しているもの、または著作権者の利用許諾が得られているものであれば、応募者ご本人として認識できるもの以外でも問題ございません。

Q

支援金によって税金はいくら増えるのでしょうか?

A

1年分の所得(収入ー経費)によって税率・税額が異なります。月々の給与における所得税は仮であり、最終的に年末調整もしくは確定申告で税額が決定する仕組みです。住民税は前年の所得をもとに市区町村が決定いたしますので、今年ではなく来年の税額に影響する仕組みです。そのため、具体的な税額については現時点でお知らせできないものとなります。
なお、社会保険料の算定には対象外となります。

当選者決定
当選者決定

結果発表ページ、Coming Soon

今すぐ応募