マンパワーグループ じぶん革命2023秋 学ぶ意欲応援キャンペーン

チャレンジしたい講座を
選んで応募しよう!
10名様に
最大10万円まで
学習を支援!
NEWS

【第5回】学びの進捗を追加しました

【第4回】学びの進捗を追加しました

【第3回】学びの進捗を追加しました

【第2回】学びの進捗を追加しました

【第1回】学びの進捗を追加しました

当選者発表

夢に向かってスキルアップに挑戦中

当選者:きっこさん
きっこさん

受講講座:CAD(機械・建築)・3DCAD・インテリア
学習の終了目標:2024年3月末

学びの進捗

2月25日進捗状況:75%

資格取得に向けての勉強に励んでおり、製図も正確に早くできるように再度復習をしています。これからも知識の定着と2級合格に向けて勉強を続けていきます。

これから学習を始めようとしている方へメッセージをお願いします

仕事と学習の両立は大変ですが、学ぶ楽しさと、勉強を頑張ったという達成感を得ることができました。
毎日忙しくて時間がないと思っていても、スマホでオンライン講座もありますし、寝る前のちょっとした時間でも学ぶことができます。
これから学習される方は是非、夢や目標に向かってチャレンジしてみてください。学んだことは自信になりますし、きっと自分の強みになると思います。

2月12日進捗状況:60%

資格講座の基礎をクリアしたので、次は2級試験に向けて勉強しています。問題の内容がかなり難しくなり、図面を読み取る力も必要になってくるので、何度も問題を解いて知識を定着させるようにしています。疲れて寝てしまう時もありますが、引き続き自分のペースで頑張って行こうと思います。

学習中の気分転換や気持ちを維持する方法は何ですか?

週末に美味しいご飯をいっぱい食べて気分転換しています。

1月27日進捗状況:40%

資格対策講座に取り掛かりました。試験内容がCADの操作だけでなく、ハードウェアやネットワークなどパソコンに関する知識が必要になってくるので、模擬テストを繰り返しやって何とか覚えていっています。図形問題では、『三平方の定理』や『多角形の内角の和』など中学校で習った内容を頑張って思い出しながら勉強しています。今まで図面の見方がよくわかりませんでしたが、少しずつスキルが身についてきた気がします。

学習する時に使っているグッズ、勉強のお供を教えてください

眠気覚ましにブラックコーヒーと、集中力を高めるためにレモンのアロマオイルを置いています。

1月5日進捗状況:20%

平日はオンライン講座を受講し、週末はモニターとノートパソコンの2画面で講義を受講しながら製図をして知識を定着させるようにしています。講座のスピードについて行けず、何度も停止ボタンを押しながら製図をしているので、思ったよりも時間がかかって焦っています。勉強時間をもう少し長く取って、じっくり学んでいこうと思います。

12月6日進捗状況:開始準備完了

学習の機会を与えてくださった事に感謝します。日々の業務に活かせるように、自分自身のスキルアップを目指して頑張りたいです。

応募理由

現在、文字修正などの簡単なCADを使う業務はあるのですが、図面を見て1から製図をしたことはないので、将来的には自分で製図ができるようになりたいです。三角法などの図面の見方もよくわかってないので、基礎からしっかりと身につけたいです。図面が見れるようになって今の仕事で社員さんの役に立てるようなり、最終的にはもっと製図を行う部署に異動出来たらいいなぁと考えています。

当選者:Sさん
Sさん

受講講座:簿記
学習の終了目標:2024年2月末

学びの進捗

2月25日進捗状況:62%

テキストは全て終了し、問題集の応用編に突入しました。なかなか難しく、最初学んだことが頭から抜けているなと痛感する日々です。応用編となると、テストの形式に似ていること、また、学んだことがまとめて一気に問題の中に出てくるので、苦戦しております。1日でも早くその形式に慣れ、理解できるように努めていきたいと思います。

これから学習を始めようとしている方へメッセージをお願いします

社会人として、勉強するチャンスを頂けるというのは、本当にありがたいことですし、新たな道を開く機会になると思います。仕事や家庭との両立をしながら勉強することは簡単ではないと思います。ただ、それを乗り越えて資格を取得した新しい自分に出会えることを楽しみに...。私も一生懸命頑張りますので、これからスタートする方は、焦らず、無理しすぎることなく、勉強に対して少しでも喜びや楽しさを見つけて、一緒に頑張りましょう!

2月12日進捗状況:53%

簿記3級テキスト最終章に入りました。問題集を何度も解いてはいるのですが、忘れていることも多く、『これはどういう意味だっけ』と苦戦する日々です。繰り返すことが大切だなと日々実感しております。
簿記3級を取得した自分の姿を想像しながら、日々勉強して参りたいと思います。

学習中の気分転換や気持ちを維持する方法は何ですか?

食べることが本当に好きなので、ラーメンを食べに行ったりしています。また見て楽しむものとして、大好きなお花を花瓶にいれて部屋に飾ることで気分転換をしております。

1月28日進捗状況:41%

テキスト全16章のうち12章に突入しました。少しの隙間時間があればテキストを開いて勉強しております。進めば進むほど難しくなり、オンラインで先生に質問したり、問題集を復習したりしております。焦らず、理解を深め、自分の知識を深めていけたらと思います。

学習する時に使っているグッズ、勉強のお供を教えてください

コーヒーが大好きなので、コーヒーを飲みながら勉強しております。

1月7日進捗状況:30%

仕事終わりや休みの日などの隙間時間を見つけ、テキストと問題集を開いて勉強しております。仕事終わりに疲れが出てしまい、なかなか進まない時もあり、予定の時期に終えられるか少し不安もあるのが正直なところです。ですが、今の自分の努力が実を結ぶことを信じ、簿記を勉強しております。会社の経理や、仮決算の時期の仕組み等を知ることができ、自分の知識が増えてくことに楽しさを感じることもできております。
これからも、勉強できる環境に感謝し、一生懸命頑張っていきたいと思います。

12月11日進捗状況:開始済

当選のメールを頂いたときは、嬉しさと同時に10人の1人に選ばれたことに対し、頑張らなくてはと強い責任感を感じました。勉強を開始しておりますが、仕事で使った言葉が出てくるたび、理解が深まっていく感覚があり、楽しさを感じながら勉強できております。これから更に知識を増やしていき、一つ上の自分に出会えるよう一生懸命頑張って参りたいと思います。仕事しながらの勉強になるので、時々疲れ等でうまくいかない時もあるかと思いますが、息抜きもしつつ、簿記を学べる環境に感謝し努めてまいります。

応募理由

現在、M-shineとして勤めて約3ヶ月が経ちました。職場の環境にも少しずつ慣れ始め、仕事も徐々にですが自分で進められるようになってきました。その中で、初めての仮決算、初めて聞く言葉も沢山あり、簿記の教科書を買い、自己流で勉強をしておりますが、なかなか独学は厳しいこともあったので応募させて頂きました。簿記の資格を取り、今よりももっと成長し、同じ部署の先輩方の仕事を少しでも減らせるよう努めていきたいです。

当選者:ominyanさん
ominyanさん

受講講座:オンライン英会話 Berlitz Flex
学習の終了目標:2024年5月24日

学びの進捗

2月25日進捗状況:76%

仕事が忙しく、週末も予定より時間を取れなかったため学習が遅れてしまっていますが、少しずつ進めています。

これから学習を始めようとしている方へメッセージをお願いします

オンライン学習はスキマ時間でも勉強できるので助かっています。
思うように外出できない状況の方にも始めやすく、オススメです。

2月11日進捗状況:70%

予定が入っていたこともあり、あまり進めることができませんでした。

学習中の気分転換や気持ちを維持する方法は何ですか?

並行して英字新聞の購読をしています。
日本語訳がついていたりするので、新聞によく使われる表現や文法を理解することができて勉強に役立っています。
ベルリッツの勉強の進め方とは違うため、気分転換になりつつ、更なる英語力アップになっています。

1月26日進捗状況:60%

最初の頃より時間が取れないことがあり進み具合が少し遅いですが、週末のまとまって時間が取れる時に頑張って進めています。

学習する時に使っているグッズ、勉強のお供を教えてください

教材が英語のみなので、わからない単語が出てきたら電子辞書で調べるようにしています。

1月5日進捗状況:20%

なるべく毎日の学習を心がけていて、平日は1、2時間、週末に3時間程度自己学習を行っています。
オンライン英会話セッションは決められた自己学習を達成してからでないと実施できない仕組みの為、週に一回程度になってしまっています。
なかなか言いたいことが出てこず、会話の上達を感じられるまでにはまだまだ時間がかかりそうです。

12月6日進捗状況:開始済

カリキュラムに沿って学習を進めていけるので、わかりやすく、モチベーションも維持しながらできそうです。
オンラインでの英会話レッスンは、まだまだ言いたいことが口から出てこず、話せるようになるかなと不安になりますが、少しずつでも実際にトライしてみることは確実に身になると感じます。

応募理由

英語を使うポジションでの就業を希望する気持ちが強くなり、この1年でTOEICを独学で勉強し、20年振りに受験。以前から約100点upのスコアを取る事ができました。
ただ、リスニング&リーディングは少しは自信がありますが、いざスピーキングとなると全然英語が出てきません。現在の業務でも僅かに海外との商談に参加する機会もあります。ビジネスで最も重要であるスピーキング力を高める為には発話の量がものを言うと思うに至りました。ベルリッツのきちんとセンテンスで話すことができるようなシステムもいいなと思いました。海外部門での仕事に就けるよう日々勉強していきたいです。

当選者:パンダさん
パンダさん

受講講座:メンタルヘルスマネジメント
学習の終了目標:2024年4月3日

学びの進捗

2月25日進捗状況:100%

第二回目の課題提出が終わり、間違えた問題の復習として単語帳の作成を終えました。
最終課題の前に全ての復習をし、3月の試験に向けて頑張ります。

これから学習を始めようとしている方へメッセージをお願いします

昨今、家庭と仕事を両立する方が増えているということは、正直これだけで、本当に大変で素晴らしいことだと思っています。
私は、子育てや家庭が優先で、自分の気持ちに向き合うことをしてきませんでした。
しかし昨年、アドラー心理学に出会い、自分の気持ちに向き合って自分を大切にすること、自己肯定感を上げることがとても大切だと学びました。
もし、何かにチャレンジしたいと思う気持ちがありましたら、ぜひ一歩踏み出す勇気を!応援しております。

2月12日進捗状況:100%

テキストは全て終わりました。
次のテスト提出に向けて、復習をしている段階です。

学習中の気分転換や気持ちを維持する方法は何ですか?

気持ちを維持する方法としては、集中できる音楽を流しながら学習することが多いです。
趣味のフラワーアレンジを気分転換でやっていましたが、集中しすぎて学習を忘れてしまうこともあり、その時は作成していた単語帳を利用して家事との両立を図っていました。

1月29日進捗状況:80%

勉強を始めて1ヶ月が経ちました。
リズムとしては、平日の時間があるときに教材を読み、単語帳を作ることが定着しています。
順調に進んでおります。

学習する時に使っているグッズ、勉強のお供を教えてください

集中して勉強をし、一息つく時は、コーヒーと大好きなチョコレートバーでパワーチャージしています。

1月7日進捗状況:57%

テキストが届き、勉強を始めたものの、働いて、家事をして、気がついたらソファーで寝てしまうことが多く、これではいけないと時間を有効に使えるように単語帳を作りました。 隙間時間の単語帳はかなり効果がありました。
現在、1回目の添削課題を終え、出来なかった箇所の単語帳を追加しました。基本、平日は単語帳での勉強が多く、週末に教材を使用して深掘りしています。

12月6日進捗状況:開始済

教材が届き、いよいよだ!と感じました。
今回、このような素敵な企画で勉強する機会を頂いたので、なりたい未来に向けスキルアップをしていきたいと思っています。
頑張ります!

応募理由

昨年、心理学の勉強をして、介護施設へ出向いてご利用者さまのお話を聞いたり、子育て中の親御さんの話を聞いたりして、少しでも気持ちが穏やかな環境で生活ができるサポートは出来ないか?と考えるようになりました。
現在は認知症の方への寄り添い、アンガーマネージメントの勉強をしていて、そこでは、施設でウクレレを弾きながら、みんなが知っている歌を一緒に歌うボランティアがしたいと思うようになりました。
いろいろなシーンで気持ち的に辛かったり、落ち込んだりしてしまう世の中ですが、心の勉強をし、出来るだけその気持ちからいい方向に寄り添える仕事がしたいと思っています。

当選者:Yさん
Yさん

受講講座:宅地建物取引士
学習の終了目標:2024年10月20日

学びの進捗

2月27日進捗状況:22%

新しい分野に入りガラッと内容が変わりました。覚えることが増えてなかなか1回では整理しきれない事もありますが、理解できる内容が増えて嬉しく感じています。

これから学習を始めようとしている方へメッセージをお願いします

資格を取りたい、勉強したいと思っていても仕事との両立や勉強時間の確保ができるかどうか不安で行動に移せない方も多いかと思います。
私は独学だと最後まで勉強を継続できる自信が無かったので、今回このような機会をいただけたおかげで講習に通い、半強制的に勉強できる環境に身を置けたことが、やる気にも繋がっているなと感じています。
今はオンライン講習やWEB教材など、様々な学習方法が揃っているので、行動に移したら自分に合った学習方法が何か見つかるかもしれません。
なんか違うな、できないな、と思ったらまたその時に考えればよいと思います…!
試験日まで先が長いのでどこかで挫けてしまう時があるかもしれませんが、その時は一旦リラックスしてまた頑張っていこうと思います。一緒に頑張りましょう!

2月13日進捗状況:18%

全体で見ると進捗率は低めではありますが、権利関係のテキストが終わり、次は宅建業法のテキストに入ります。やっと1つの分野を1周できるので達成感がありますが、忘れてしまっているところや過去問を解いてみるとすんなりいかないところも多いので、新しい分野に進みつつ復習もして定着できるように学習していけたらと思います。

学習中の気分転換や気持ちを維持する方法は何ですか?

まだ内容を理解している時期なのでモチベーションが下がることはあまりありませんが、今後点数が取れなかったり理解が追い付かない箇所が増えた時が不安です…。
私は寝ることと食べることが好きなので、よく寝て友人と美味しいご飯を食べに行くことで気分転換を図りたいなと思います。

1月30日進捗状況:10%

現在は週2回講習があるので仕事終わりに通っています。9回目の講習で権利関係も後半に入りました。
通学できない日もあったのですが、web講習もあるため、その分を補えるのはとてもありがたいなと思います。
また、講師の方が通学とwebで異なるので、どちらも聞くと新しい発見があったり理解が深まります。なので最近は時間を見つけて両方確認するようにしています。

学習する時に使っているグッズ、勉強のお供を教えてください

webの講習を見るようになってからiPadを使っています。自宅でもカフェでも立てて使えるので、テキストを読みながら大きい画面で確認できるのが便利です。
通学の時は眠くなってしまうことがあるのでカフェインが取れるものをお守りで持ってます。COSTAはコーヒーが飲めない私でも飲めて、目が冴える気がしているので持って行くようにしています。

1月10日進捗状況:5%

12月から講習がスタートしました。
テキストを読むだけでは難しい言葉や説明が多く、自分だけでは理解できなかったであろう内容も多いので、直接教えていただけるのがとても有難いです。
まだ始まったばかりですが状況を整理したり、納得して落とし込めるので新しい事をたくさん知ることができ面白いと感じる事もあります。
引き続き学習を進めていきます!

12月7日進捗状況:開始準備中

ここまでしっかり勉強できる機会はなかなか無かったので楽しみな気持ちと、思っていたよりスケジュールが過密なので自分の集中力や体力が心配な気持ちどちらもあります。
来週から第1回目の講習があるので頑張りたいと思います。

応募理由

以前は不動産の仕事に就いていましたが、毎日仕事に追われ時間的にも体力的にも資格を取る余裕がありませんでした。
現在は自分の時間を過ごせるようになり、資格も取ろうと勉強をしてみたものの、YouTubeやテキストの独学だと分からない点を聞けなかったり解釈が合っているのか不安が大きく、今年は点数が思うように伸びず受験を諦めてしまいました。
宅建は業務に関係あるないに関わらず将来的にも持っていたい資格の為、来年こそは絶対に取りたいです。
通学にする事で自分自身も定期的に勉強時間を確保し、自分を追い込んでとことんしっかり勉強がしたいです。
絶対落ちることはできないという気持ちでチャレンジしたいです。

当選者:にじさん
にじさん

受講講座:Pythonプログラミング
学習の終了目標:2024年2月28日

学びの進捗

2月25日進捗状況:91%

テキストはほとんど終了し、最後の章末問題に挑戦しました。ホームページの情報取得、という一見難しそうな課題でしたが、ワンステップずつテキストで取り組んだ成果もあり、なんとか自分なりに組み立てることができました。

これから学習を始めようとしている方へメッセージをお願いします

週末休みは家事に追われ、いつもなら昼食を食べてゴロゴロとしてしまうのですが、「むしろこの時間ならほかのことをすることができる!」と前向きにとらえ、その時間を講座の受講にあてています。
まずは一歩踏み出してみること、オススメです。

2月12日進捗状況:83%

Pythonの基本的なところが終わり、CSVやJSONのような他のファイルの読み込み方法・出力について学んでいます。あまり他のプログラミング言語に詳しくないのですが、こういった各種の言語にも対応できるところがPythonの強みだと思っているので、頑張っています。

学習中の気分転換や気持ちを維持する方法は何ですか?

プログラミングは、やりたいことを言語を使っていかに書いていくか… なのですが、学んでいる段階ではもちろんうまく行かず、モヤモヤが溜まります。
ですので、確実にやりたいことを実現できる、アナログの世界(手芸)に浸って気分転換。いまは入学を控えるこどもの袋物に、チクチクと縫い物をして小さな達成感を得ています。

1月28日進捗状況:70%

Pythonの基礎を学ぶ上で最難関(?)と、私が勝手に感じた「Class」という概念を終えたところです。何回かに分けて講座を受けたのですが、その期間もずっとフワフワとしたまま進み、章末の演習問題を解いてみて、やはり理解出来ていなかったということを痛感しました。1問目の段階で、恥を忍んで講師の先生に質問し、その日の講座終了後に自力で猛復習しました。再度演習問題にチャレンジして、スラスラ解けた時の喜びが、「学ぶ」ということのモチベーションに繋がっています。

学習する時に使っているグッズ、勉強のお供を教えてください

講座はオンラインで行っていますので、マイク付きイヤホンは必須です。また画面を見つめ続けるのでブルーライトカットのメガネ。
そして、大好きなロイヤルミルクティーを自分で一から作って、勉強中の励みにしています。

1月6日進捗状況:38%

12月に始まった講座もあっという間に9回目を迎えました。はじめはテキストに書いてあることを読めば、ある程度理解ができたのですが、回を追うごとに難しくなり、遂に「何がなんだかわかりません」という質問をするまでに至りました。それでも一から丁寧に解説してもらえることに感謝して、その内容を自分なりにまとめて、なんとか食らいついています。

12月9日進捗状況:開始済

いよいよPythonの講座が始まりました。

何やら見慣れない文字の並びに、はじめは戸惑いましたが、講師の先生に解説して貰うと少しずつ、こんなことが書いてあるのかな?といったことが分かるようになって来たような…まだまだわからないような、そんな感触です。

土日に集中して講座を受けているので、こどもたちも「なにしてるのー?」とzoomの画面を覗いてきたり、「お茶こぼした!」などと、こちらはだいぶ賑やかに受講していても、講師の先生方は和やかな対応で、大変助かります。
これから3ヶ月、頑張ります。

応募理由

出産を機に退職してから専業主婦時代を経て、やはり「仕事をしたい」という気持ちが強くありました。出産後、キャリアを積めないままだったことが心残りで昨年度から資格の勉強に一念発起。MOS ExpertとITパスポートに合格して、時給がアップした職場への転職が叶いました。さらに専門的な知識を深めて、職場における他の誰かの代わりではない「私」という存在価値を高めたいです。

当選者:ぴーなつさん
ぴーなつさん

受講講座:社会保険労務士
学習の終了目標:2024年8月25日

学びの進捗

2月26日進捗状況:40%

問題集の重要度別に学習をはじめ、問題を解いた後は、テキストの該当箇所を確認しながら内容理解に努めています。
覚えることが多くなると、正誤問題のひっかけに気づかないことが増えてきたので、まずは重要度別にしっかりと理解をして、8月の試験に向けて準備をしていきたいと思っているところです。

これから学習を始めようとしている方へメッセージをお願いします

私の場合は3人の子どもを子育て中ということもあり、誰かが体調不良になったりするだけで予定通りに学習が進まないことも多々ありますが、進められる時に少しずつでも進めていれば、後退することはない!と思って、日々取り組んでいます。
子育て中の方もそうでない方も、予定通りに進まずとも前に進もうという気持ちがあれば、100%の満足いく結果にならなくても、自分の中に積み重なっていくものがあると思います。
その積み重なっていくものをイメージしながら学習に取り組めば、よい結果につながると考えて私は取り組んでいるので、予定通りにいかない...という方でも、こんな考え方もあると思ってとりあえず学習に取り組んでみるのもオススメです!

2月14日進捗状況:28%

しばらく忙しかったこともあり、今までより学習時間が取れなくなってしまいましたが、忙しさの目処もついたので、風邪など引かないよう睡眠を確保して、元気な状態をキープしながら学習に取り組んでおります。
進みはゆっくりになったものの、体が元気なのでやる気もキープでき、8月末の試験に向けて着実に学習を進めることができていると思います。

学習中の気分転換や気持ちを維持する方法は何ですか?

少し前に子どもたちとお揃いの自転車用ヘルメットを購入しました。
最近自転車に乗れるようになった息子と一緒に近所をゆっくり走ったり、自分一人で普段は行かない道を探検気分で通りながら気になるお店を見つけたりするのが気分転換になっています!
電動のママチャリで、1時間に20km弱ぐらいは漕げるので、少し前には一人で往復40kmぐらい出かけたこともあります。見慣れない風景をみるとワクワクし、やる気が出てきます◎

1月29日進捗状況:23%

まだまだテキストを読み進めながら、関連ページを行き来しているところです。
読み進めていくと全体像が把握できる反面、覚えることも増えてくるので、過去問に取り組んだり、出題頻度を考慮しながら、覚えるべきところを絞っていかないとなぁと思っております。
8月末の試験まであと7ヶ月なので、2月からは試験対策にも少しずつ取り組んでいこうと思います!

学習する時に使っているグッズ、勉強のお供を教えてください

クリスマス前に多めに購入していた、カウントダウンティー(アドベントカレンダーのようなもの)と、チョコ&ビスケット系のお菓子を食べて、一息ついてから学習に取り掛かっています!
カウントダウンティーはクリスマスまでの24日分しかないのですが、飲むたびに数字が進んでいくので、今日も学習をがんばるぞ!と励みになっています。
思いのほか励まされているので、あと数箱買って、試験までの学習のお供の定番にすればよかったなぁ、と思っているところです 笑

1月9日進捗状況:12%

最初のうちはデジタルサポートも利用しつつ学習を進めていたのですが、途中から、全体像を把握するためにテキストを一通り読み進めることにしました。
わからないところがあっても読み進めることで、複数あるテキストが相互に関係している箇所も多々あるため、全体像が少しずつですが見えてきたように思います。
一通り読み終えたら、進捗管理もしてくれるデジタルサポートを再度活用しつつ、過去問等にも取り組みながら進めていきたいと思っております。

12月9日進捗状況:開始済

学習のテキストが届いたので、今は「労働基準法」のテキストから少しずつ取り組んでいるところです。
法律等、覚えなければならないこともたくさんありますが、働いている人とは切ってもきれない身近な内容で、思っていたより自分事に置き換えて理解しやすいです。また、学習の進捗管理もデジタルサポートが整っていることで、多少のスケジュールのズレも軌道修正しつつ進められそうなので、大変心強いです。
来年8月の試験に向けて、コツコツ頑張っていきたいです!

応募理由

現在は保育士として勤務しております。
現場の先生方は一生懸命働かれていて日々勉強になることが多く、労働環境も恵まれている方かもしれないと思う一方で、他園の保育士が置かれている環境は、必ずしも恵まれてはいないということを聞くことがあります。
そんな時、社会保険労務士の仕事について知る機会があり、保育士としてもっと専門性を活かして働きたいと思っている人や雇い主(法人や会社等)に対して、自分自身が社会保険労務士の資格を取得し、保育士としての意見も反映させつつ、職場や企業の経営・業務を効率化を提案したり、人事や労務に関する悩み・問題の改善などの支援もできるようになるのではないかと考えました。

当選者:タカさん
タカさん

受講講座:TOEIC
学習の終了目標:2024年2月23日

学びの進捗

2月20日進捗状況:100%

2月の試験で目標にしていた600点はほぼ間違いなく取れそうなので、勉強の進捗に満足しています。最終目標は800点なので、これからも継続して勉強を続けていきます。

これから学習を始めようとしている方へメッセージをお願いします

仕事をしながらの学習は大変ですが、自分の中の「やって当たり前」、「できて当たり前」の基準を少しずつでも高めていくと、なりたい自分や尊敬している人に近づけると思います。みなさんも頑張ってみてください!

2月5日進捗状況:90%

新しくわかることがあると、また新たにわからないことが出てきてしまいますが、確認テストなどで自分の伸びを実感できているので、勉強はとても捗っています。

学習中の気分転換や気持ちを維持する方法は何ですか?

頭ばかり使っていると逆に疲れてしまうので、定期的にジムに行って汗を流しています。
運動をすると頭がスッキリして集中しやすくなりますし、体の変化と同じように、学んだことが吸収され成長につながっているのだろうなとモチベーションアップにもなります。

1月22日進捗状況:70%

リスニングや長文はまだまだ難しいですが、文法と単語はかなり覚えることができて、勉強が楽しくなってきています。2月下旬のテストで600点を目標にしているのですが、少し自信があるので楽しみです。

学習する時に使っているグッズ、勉強のお供を教えてください

「TOEICテスト英文法をひとつひとつわかりやすく」
という本を使い文法の勉強をしていますが、わかりやすくとても勉強が捗っています。土日は午前中から地元の図書館で勉強するのでブラックコーヒーが欠かせません。

12月19日進捗状況:10%

二冊頂いた参考書の内、一冊目の25ページくらいまで終わりました。

12月5日進捗状況:開始済

TOEICは年々難化されていると噂されており、正直不安もありますが、全力で頑張ります。
支援していただき、2月末まで講座を受講しますが、その後も勉強を続けて800点以上取れるまで諦めずに頑張ろうと思います。

応募理由

自分自身が、さまざまな場所に出向き人々との交流があったほうが楽しく仕事ができ、やりがいを感じる性格であること。また、日本の将来を考えても、グローバルな交流や視点を持つことが重要になってくると考え、TOEICを選びました。すでに日々勉強に勤しんでおり、このまま英語スキルを伸ばし国内外の交流を促進する一翼を担いたいと考えております。じぶん革命の良いロールモデルになれるよう熱心に勉強に励んで参ります。

当選者:Snowさん
Snowさん

受講講座:医療事務
学習の終了目標:2024年3月

学びの進捗

2月20日進捗状況:100%

全てのテキスト、webの動画講座の学習が終了しました。
3月の試験に向けて試験用のトレーニング問題や過去の問題を解いたりしています。

これから学習を始めようとしている方へメッセージをお願いします

目標に向かって無理のないペースでコツコツと学習を積み重ねていけば資格取得が実現できると思いますが、一度にたくさんのことを詰め込もうとすると疲れてしまうので、やる気が継続するように気分転換の方法を見つけたり、勉強が楽しくなるような文房具を使ってみたりしながら学習していくとよいと思います。
今回このような支援キャンペーンで学習できたことは非常にありがたかったですし、ホームページが更新されたら他の方の学習状況などが分かりモチベーションにつながりましたので、これから学習を始める方は参考になると思います。

2月9日進捗状況:73%

検査の算定の学習に入りました。
段々と専門用語が出て来たり算定の仕方が複雑になったりと難しくなってきましたが、来月受ける予定の試験に向けて日々学習を進めています。

学習中の気分転換や気持ちを維持する方法は何ですか?

気分転換はコーヒーを飲んだりペットと触れあったり、好きなアーティストの音楽を聞いたりすることです。
気持ちを維持するためには、かわいい文房具やシールなどを使ったりして、少しでも学習が捗るように工夫をしています。

1月27日進捗状況:59%

診療報酬算定(上)がもうすぐ終わり、診療報酬算定(下)の学習に入ります。
Webの動画講座もテキストと同じ単元まで進みました。

学習する時に使っているグッズ、勉強のお供を教えてください

スマホ、電卓、テキストブック、薬価表

12月18日進捗状況:38%

教材が届きましたので時間を作って受講を開始しております。現在は主に診療に関する算定の部分の学習に入っております。

12月5日進捗状況:開始準備完了

今回のキャンペーンで資格取得の機会を頂けましたので、目標達成に向けてしっかりと計画を立てながら講座受講に取り組んでいきたいと思っております。

応募理由

今の派遣先が総合病院の電話交換なのですが患者様からの様々なお問い合わせが多く、会話をしていく中で医療事務に関する知識が必要だと日々実感しているため学びたいと思いました。資格取得をする事によって今の仕事に反映できると思いますし、自分のステップアップに将来的に繋がると思ったためです。

当選者:Blooming of The Roseさん
Blooming of The Roseさん

受講講座:行政書士
学習の終了目標:2024年10月31日

学びの進捗

2月23日進捗状況:35%

行政書士講座の重要なパートである民法の学習がスタートし、学びの過程がさらに本格化しています。これまでの学習方法や成果を客観的に分析し、長期の学習計画を踏まえて、結果を生み出すために、スピード感を持って修正を施し、実践に反映していくプロセスに入りました。

これから学習を始めようとしている方へメッセージをお願いします

世界や時代は、これまでになく変化が加速し、自分の『あしもと』が揺らぐような感覚を覚える人々が多いかもしれません。
そうであっても、自分の人生は自らが道を切り開き、誰かと比較するでもない、充足感や幸福があるのではないでしょうか。
可能性の扉はいつも開かれていると信じるなら、やってみたいことがあるなら、決意や勇気を携えて始めてみると、何かが展開し、自分が想像もしなかった未知の世界が見えてくる。
これは、私が今回頂いた貴重な機会から心底、感じ入ることです。実際には気づかなくても、たくさんの方々が応援してくださるでしょう。それは、本当にありがたいことなのです。ゆるやかに、頑張ってください!応援しています!

2月5日進捗状況:30%

憲法・基本法学の講義および定期試験を終えました。講義への取り組み方法、効果的な学習法、テキストや問題集の読み方等など、基礎的なアプローチや実践方法を身につけながら、正確な思考法を少しずつ捉え吸収していく『基礎』を育んでいる実感があります。今後は、民法や行政法等など、質・量ともに本格的な学びや実践をさらに深めていくことになります。日々こつこつと学びを継続していく先に、春を待つように希望を心に置いて、心身ともに健全に『今』を超えていきたいと思います。

学習中の気分転換や気持ちを維持する方法は何ですか?

自然を感じられるウォーキングで身体の調子を整えたり、軽いランニングで汗を流してスッキリ爽やかに気分転換をし、白湯や旬のものを頂きながら、心身の健康を大切にしています。

1月21日進捗状況:20%

現在は憲法と法学を中心に学んでいるのですが、資格取得のための勉強ということだけではなく、真に学ぶことについて、様々な気づきを得ています。
傾聴して、より正確に思考を整え、理解し、自らの中に適切に吸収するということがベースになり初めて学ぶことの意義が多様に広がると感じます。
憲法を通して、この国に生まれ、国民として生きるということ、その権利や義務、恩恵等、また未来を生きる次の世代のために何ができるかを、個だけではなく集団の視点から見つめるようにもなりました。
色々あっても、これまで家族や社会、この国で育ってきたということにきちんと感謝し、これからは自らの器に沿っていかに還元できるのかということについても思いを馳せながら、長期の学びを集中して健やかに継続してまいります。

学習する時に使っているグッズ、勉強のお供を教えてください

毎週の講義、復習、試験対策勉強に欠かせない、文房具。ペンは色合いや感触、ノートは紙の品質や鉛筆やペンを走らせたときのなめらかさを重視してお気に入りを見つけ、気分を踊らせながら学びに向かうことは楽しみのひとつでもあります。ハイライトペンはものすごいペースで消費してしまうので箱買い、ノートは日本製でまとめ買いをして、いつでも不足なく勉強を進める体制を整えています。
また、仕事や日常の両立しての勉強は、とにかく時間は超高速で過ぎ去るので気合いを入れ集中して学ぶ毎日ではありますが、テキストを広げ、呼吸や思考を整えながら、温かい飲みものを頂くときは、心底ホッとして、貴重な至福のリラックスタイムになります。

12月23日進捗状況:10%

来月から法学・憲法を学びます。毎週のクラスでテキスト約30ページ強を進め、ノート作成、復習、問題集等、週20時間の勉強が必要といわれています。仕事や家事等とバランスを取りながらの学びなので、短時間集中で量より質を実践しています。
未知の世界の憲法が毎週、毎週、わたしに近づいてきてくれているような感覚を覚えています。すごく大変ではありますが、出来ることを着実に進めてまいります。

12月9日進捗状況:開始済

行政書士講座の第一週がスタートし、現在は憲法、法学について学んでいます。講師陣皆様の合格するための効果的な学習法等の導きがプロフェッショナルで全く無駄がなく、先生方を信頼して、導きに応えるように学ぶことに真摯に取り組みたいと思っています。

憲法とは、国民とは、基本的人権とは等について、深く考える機会がなかったため、未知の世界に目覚めながら、今ある社会を自分という視点を介して見つめ始めています。

応募理由

人生100年時代とするならば、心身ともに健全で、少なくとも70才までは現役で健やかに社会の一員として良質な人間性と労働力を提供していきたいと考えます。

行政書士となり、より豊かな選択肢が現れた暁には、『人の移動』、『入管実務専門行政書士』に特化していけたらと考えています。日本に暮らす海外からの働き手は、ますます増加し、人々が日本を経由してボーダレスに生活する日常も近い将来に訪れるのではないでしょうか?
わたしのゴールは、行政書士の資格を取得し、英語を巧みに扱い、いつかは自らの事務所を持ち、可能な限り長い間現役で社会に貢献し、次に続く若い世代のために道を開いていくことです。

マンパワーグループは
あなたの夢を応援します

熱い想いや夢を語って
スキルアップに挑戦!
10名様に最大10万円まで学習支援金をプレゼント!
応募理由は何でもOK!
Learnability(ラーナビリティ)
働くこと、そしてその未来を考えるマンパワーグループでは、“Learnability:ラーナビリティ(学習意欲)”をコンセプトに、皆さんの挑戦と成長を応援しています。
ステップアップやキャリアチェンジのため等、応募理由は何でもOK。
あなたの「変わりたい!」「学びたい!」「成長したい!」という想いを伝えて学習資金最大10万円ゲットしよう!

募集は終了しました

講座受講後のキャリアアップ例

Aさんの場合
受講講座
簿記2級講座
受講料
60,500円(税込み)
実支払い
0
ステップアップするイメージ
STEP 1

仕訳入力、伝票起票などの日常的な経理業務を担当しているけれど、もっと業務の幅を広げたい…。そこで簿記2級取得を目指すことを決意し、対策講座の受講をすることに。

簿記講座を受講
STEP 2

自分のスケジュールで学習を進めることができる通信講座を選び、仕事と両立しながら約4ヶ月の学習期間を経て簿記2級試験にチャレンジ!

簿記2級資格を取得
STEP 3

簿記2級の知識を実務に活かし、月次・四半期・年次の決算業務、納税申告書作成など、経験を積みながら徐々に担当できる業務の幅を広げられるようになった。

Bさんの場合
受講講座
WEBデザイン講座
受講料
180,400円(税込み)
実支払い
80,400
ステップアップするイメージ
STEP 1

在宅勤務やフリーランスなど、働き方が選べるWebデザイナーの仕事に興味がある。まずは基本的な知識とスキルを身につけたいと思い、Webデザイン講座を受講することを決意。

WEBデザイン講座を受講
STEP 2

Webサイトの仕組みをはじめ、HTMLやCSSの内容を学び、Webページ作成における基本的な知識とスキルの習得。実務で即戦力となるよう、学んだことの復習を繰り返す。

スキルの習得
STEP 3

すぐに転職する予定はないけれど、実践が出来るスキルを身につけたことで、今後のキャリアの選択肢を増やすことができた。

マンパワーグループは世界最大級の総合人材サービスです

大手企業・外資系企業のお仕事が豊富♪
スキルアップをサポートするプログラムが充実♪

選べるスキルアップ講座

応募前にご確認ください

  • 講座によってはレベルや経験などの受講条件がある場合があります。各講座のリンクより詳細をご確認ください。
  • 10万円を超える講座の場合、ご自身で差額をご負担いただく旨ご了承ください。
  • 各スクールがキャンペーンや割引価格を設定している場合、受講金額は申込時のものとなりますので、ご確認及びご了承の上、エントリーをお願いいたします。
  • 一覧にない講座をご希望の場合も、エントリーフォームよりご応募いただけます。
  • 12/13(水)までに学習をスタートしていただきます。
  • 学習資金は立替時に発行される領収書と引き換えに銀行振込いたします。

応募方法

募集は終了しました

STEP 1
チャレンジしたい
講座をみつける
STEP 2
「今すぐ応募」ボタンを
クリック
STEP 3
エントリー
フォーム記入
STEP 4
応募完了
応募締切
10月31日(火)
結果発表
11月15日(水)
  • ※ご応募の際は、応募規約を必ずご確認の上、ご応募ください。
  • ※マイページをお持ちの方はエントリーすることができますが、マンパワーグループでの正式登録がお済みの方が本キャンペーンの選考の対象となります。
    正式登録がお済みでない方は、マイページ作成後、こちらからお送りするメールのご案内に沿って、10月31日(火)までに正式登録を行ってください。
  • ※当選された方には、支援を受けている学習内容を弊社WEB媒体・SNS・紙媒体やプロモーション活動等で紹介させて頂くにあたり、顔写真・似顔絵・イラスト・写真などのご提供をお願い致します。

VOICE:じぶん革命 参加者の声

過去に参加された方の学習の様子はこちら

Q&A

よくある質問

Q

夢は10万円以内で実現できるものでないとダメですか?

A

10万円を超える夢もサポートいたします。ただし、10万円を超える部分はご自身でのご負担となりますのでご了承ください。

Q

支援期間はどのくらいですか?

A

12月~2月末が支援期間です。
期間を超えて学習を継続していただくことはできますが、最大10万円の支援金は12月19日(火)までに領収書をご提示いただいたものが対象となります。

Q

他社で就業中のため、できれば個人名を出したくないのですが…個人名は出ますか?

A

ニックネームで結構です。当選された方には、支援を受けている学習内容を弊社WEB媒体・SNS・紙媒体やプロモーション活動等で紹介する際、顔写真・似顔絵・イラスト・写真、ニックネーム、コメント等の提供にご協力いただけるようお願いいたします。

Q

今のお仕事と関連しない夢でも大丈夫でしょうか?

A

今のお仕事の延長でも、キャリアチェンジのために全く違う分野でも、学ぶ内容は、どちらでも結構です。学ぶことに挑戦し、変化の激しい時代に適応できる「じぶん」への成長を支援します。

Q

目標に達しなかったら返金しないといけませんか?

A

チャレンジする姿勢を応援するのが今回のキャンペーン主旨です。目標に達しなかったからといって返金を求めることはありませんが、学びたいことに取り組んでいる姿勢が確認できない場合は、返金をお願いします。

Q

チャレンジしたいことがいくつかあるのですが、複数応募は可能ですか?

A

応募は、お1人様につき1応募とさせていただきます。キャンペーン期間内に複数件応募いただいた場合は、そのうち1件のみを選考対象とします。

Q

進捗状況はどのくらいの期間で、どのくらいの量を送ればいいですか?

A

2024年2月末まで、月2回程度を予定しています。学習の進捗具合や、学習を進める中で日々感じていることなど、簡単なアンケートにお答えいただきます。学んでいるところのお写真提供をお願いすることもあります。

Q

選考の基準を教えてください

A

マンパワーグループが提唱する、継続的に学ぶことで時代のニーズに順応していく『Learnability:ラーナビリティ』のコンセプトに合うか否かが、基準となります。
詳細:https://www.manpowergroup.jp/learnability/concept/

Q

結果発表は、いつ頃ですか?

A

11月15日(水)を予定しています。当選された方にはこちらから直接ご連絡させていただきます。

Q

学習資金はいつもらえるのでしょうか?

A

支援金は、応募された「学びたい内容」にお申込みされた時に発行される領収書と引き換えに銀行振込みでお支払いいたします。

Q

提供する写真やイラストについて、例えば動物のイラストや風景写真でも良いのでしょうか?

A

応募者ご本人様が著作権を有しているもの又は著作権者の利用許諾が得られているものであれば、応募者ご本人として認識できるもの以外でも問題ございません。

当選者決定
当選者決定

結果発表ページ、Coming Soon

今すぐ応募