社会人になったら、
仕事もプライベートもどちらも大切にしたい。

でも将来のことを考えると、ただ淡々と
日々を過ごしていくことにも不安がある。

必要なスキルをしっかりと身に着けて
自立することができ、

さらにプライベートとも両立しながら、
長く働けるような環境があったら…

マンパワーグループはあなたの
理想の実現を応援します!

ABOUT

M-Shineとは?

マンパワーグループの無期雇用派遣社員として、当社がお取引する配属先企業にて
事務職として勤務する働き方です。有期の雇用契約である通常派遣とは異なり、
勤務年数に制限はなく、定年まで安定して働くことが可能です。

〈雇用形態による待遇の違い〉

FEATURE

M-Shineの特徴

マンパワーグループと期間の定めのない雇用契約を結び、安定した雇用のもと、当社が契約する企業で働く働き方です。
なお、雇用期間の更新をする必要がないため、
“一般企業で働く【正社員】”と同様の待遇を受けられ、安定した働き方が可能です。

無期雇用派遣で働くメリット

(1)同じ配属先で長く働ける

無期雇用派遣は、「期間制限ルール」というものがないため、同一の職場で長い期間、働くことができます。

(2)キャリア支援が受けられる

マンパワーグループでは、社員に対して配属先で業務を円滑に進めることができるように教育訓練を実施することや、希望者を募ったキャリアコンサルティングを行うことが徹底されています。そのため、今後のキャリア形成に関する相談や、スキルアップ研修の受講が可能です。

100%事務職

一般的に人気が高く、就業への競争も激しい事務職ですが、M-Shineは必ず事務職として働くことができます。

事務職の種類

  • 一般事務

    データ入力や
    資料作成

  • 営業事務

    営業や部署の
    サポート

  • 総務事務

    会社全体のサポート

  • 貿易事務

    貿易(輸出入)に
    関わる対応

  • 人事事務

    組織の人材管理
    サポート

  • 経理事務

    会社のお金の
    管理や処理

あなたに合った
配属先が相談できる

配属担当が、適性検査の結果や面談を通じて、あなたに合った配属先を一緒に考えます。
心地よく感じられる人間関係や職場環境を考慮し、適性配属を行っています。

大手企業の割合

配属先企業

幅広いキャリア形成

M-Shineなら、希望に沿ったキャリアを歩めるよう、幅広いキャリアパスを選べる環境があります。

  • 例1
    同じ配属先企業で長く働く
  • 例2
    M-Shineのまま別の配属先企業へ異動
  • 例3
    配属先でそのまま直接雇用へ切り替え
直接雇用の実績
513
※2024年12月末の実績

新卒入社後、2~3年後に配属先の直接雇用に切り替えとなり、正社員になった方もいます。

手厚いサポート体制

入社前後は3人以上の専任担当がサポートします。
適性に合った配属先のご提案から入社後の相談まで、あなたの悩みに合わせたサポート環境があります。

研修制度・福利厚生

OA やビジネスマナー等のスキルアップを叶えていただける充実した研修制度や、
各種施設・サービスを会員価格でご利用いただける福利厚生もご用意しています。

  • 入社前研修

  • Eラーニング
    「powerYOU」

  • フォローアップ
    研修

  • マンパワーグループ・
    キャリア・カレッジ

ワークライフバランス

あなたのプライベートを尊重し、仕事との両立を応援します。
M-Shineはメリハリをもって働きたい方にピッタリの働き方です。

在宅勤務の割合

基本的には出社となりますが、配属先によっては在宅勤務可能な場合もあります

3割が在宅有り

約 3 割の新卒 M-Shine が入社 1 年目で在宅勤務をしています

※首都圏エリア 2024新卒実績
在宅勤務がある方の月に
おける在宅割合

入社1年目での在宅勤務が可能な就業先もあります。

MOVIE

M-Shineをもっと知る

実際にM-Shineとしてご活躍中の先輩から
皆さんへのインタビュー動画です。

募集要項

雇用形態
無期雇用派遣社員(地域限定社員)
職種
事務職(一般事務/営業事務/人事事務/総務事務/貿易事務/経理事務)
応募資格
短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方、または卒業後2年以内の方
勤務地
●首都圏エリア(東京・神奈川・千葉・埼玉)
●関西エリア(大阪・京都・兵庫)
●東北エリア(宮城)
●北関東エリア(群馬)
●北陸エリア(新潟)
●中部エリア(愛知)
●九州エリア(福岡)
勤務時間
9:00-18:00(休憩1時間)
※勤務時間・休憩時間・残業時間は配属先企業により異なります。
●残業時間
残業平均は月に5時間程度
給与
月給(配属先企業の勤務時間により異なる)
●東京:206,000円~215,000円
●神奈川:196,000円 〜 205,000円
●埼玉:185,000円 〜 194,000円
●千葉:184,000円 〜 193,000円
●群馬:174,000円 〜 183,000円
●新潟:165,000円 〜 174,000円
●宮城:166,000円 〜 175,000円
●大阪:188,000円 〜 197,000円
●兵庫:178,000円 〜 187,000円
●京都:180,000円 〜 189,000円
●愛知:181,000円 〜 190,000円
●福岡:166,000円 〜 175,000円
手当
通勤手当(月額上限3万円、当社規定による)
時間外手当(全額支給)
昇給・賞与
年1回
休日・休暇
土日祝日休み
有給休暇:10日~20日 ※就業規則に基づき付与いたします
休暇制度:年末年始休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇
福利厚生
◆各種社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災保険)
◆定期健康診断・メンタルヘルスケア制度
◆各種研修制度
◆各種福利厚生
施設やサービスで優待割引制度の利用可能
ネイル・エステ
映画・カラオケ・レジャー
国内外宿泊施設
資格・英会話教室
介護・育児サポート 等

Q&A

Q1:入社までの流れを教えてください。
A1:まず、内定承諾後に配属担当と就業にあたってのご希望や適性を判断するための面談を実施します。10月には内定式、12月~2月にかけて研修を実施し、同時に配属先の選定も行います。4月の第一営業日に当社での入社式、その翌営業日以降から配属先での勤務開始となります。
Q2:入社前や入社後に同期との交流の場はありますか。
A2:はい、あります。内定式や入社式に加え、内定者懇親会や内定者研修など、同期の皆さまとつながる機会を多くご用意しています。また、入社後も定期的な研修を通じて同期の皆さまと再会し、親睦を深めていただけます。
Q3:配属先の変更は可能ですか?
A3:キャリアステップの中で1社目の配属先とは異なる事務職種・業界に挑戦したいという希望を考慮して異動を叶えた実績があります。なお、入社して間もない時期に「なんとなく合わない気がする」と感じられた場合は、何が合わないと感じたのかを一緒に考え、乗り越えていけるようサポートをさせていただきます。
Q4:配属先が変更になる場合、次の配属先での業務開始までに期間が空く可能性はありますか?
A4: 配属先異動の際は基本的には期間を空けずご就業いただいています。受け入れ態勢が整っていない等の事情により、待機期間が発生する場合は、休業手当を支給しています。