ITスキル講座規約

マンパワーグループ株式会社(以下、「当社」という)の通信講座(講師の遠隔サポート含)の形態で提供される教材(以下、これらを「eラーニング講座」という)に申込の方(以下、「申込者」という)は、本申込規約(以下「本規約」という。)を理解・了承の上申込するものとします。
また、当eラーニング講座は、別途当社が提供する労働者派遣法第30条の2に基づく教育訓練における「有給かつ無償」の講座ではありません。

第1条 適応範囲

  1. 本規約は、当社が提供するeラーニング講座について適応します。本規約の定めのないものについては、当社Webサイトに掲示するものとします。
  2. 本規約は、前項の適応範囲内において、eラーニング講座の受講料が有料か無料かを問わず適用されます。ただし、第5条、第6条、第7条、第12条については、有料講座のみを対象とします。
  3. eラーニング講座のうち、本規約・各講座案内・FAQと異なる運用を明記している場合については、講座毎の個別案内が適用されるものとします。

第2条 申込と確定

  1. eラーニング講座受講の申込は、次のいずれかの方法で行うものとします。
    (1)当社Webサイトからの申込
    (2)その他、当社が指定した方法での申込
  2. 以下をもって、eラーニング講座受講が確定し、受講契約が成立するものとします。
    申込者による申込により、当社が選考の上、受講確定のメールを申込者へ発信した時

第3条 申込期限

  1. 各講座の申込期限は、当社Webサイトに記載します。
  2. 申込期限内であっても、定員に達した場合は申込受付を終了します。

第4条 申込者及び、受講者

  1. 申込者は、申込時に当社が定めた必要項目を入力し、申込むものとします。
  2. 当社からの通知により受講が決定した方は、必ず講座開始日までに当社へ正式登録するものとします。正式登録とは、お仕事ご紹介のために当社の登録センターにご来社いただき、お手続きいただくことです。詳しくは、こちらをご確認下さい。登録は予約制となっております。すでに当社への正式登録が完了されている方は、この限りではありません。
  3. 同業他社の方及び、同種の研修をしている方のお申込みはご遠慮いただくことがあります。
  4. 受講者の資格及び義務は、申込者と当社の共通の合意なくして、第三者に譲渡することはできません。
  5. 当社は、受講者が以下のいずれかに該当する場合、受講をお断りすることがあります。
    (1)受講者を特定することが難しい場合
    (2)受講者が過去に本規約を含む当社規約に違反したことがある場合
    (3)受講申込の際に、虚偽の申請、誤記入または記入漏れがあった場合
    (4)第4条2項に定められた当社への正式登録が、講座開始日までに成されなかった場合
    (5)第6条に定められた期限内に受講料の支払いがなかった場合
    (6)その他、受講者を当社が不適当と認めた場合

第5条 お支払方法

  1. 有料講座のお支払方法は以下の銀行口座への振り込みとなります。
    銀行名:三井住友銀行 中央支店(店番763)
    当座預金口座:0008215
  2. 振込名義は、申込者氏名とします。
  3. 振込手数料は、申込者負担とします。

第6条 お支払い期限

受講料の支払期限は、受講確定のメールを受信された日の翌日から3営業日以内とします。
(土日・祝日および国民の祝日は除く)。

第7条 各講座の価格

各講座の価格及び申込者のお支払金額は、当社Webサイトに掲載します。また、申込者の求めに応じて見積書、請求書等の計算書を発行します。

第8条 役務の内容

eラーニング講座は、事前に当社Webサイトに掲載した内容、期間によって行います。

第9条 役務内容の変更

eラーニング講座の内容、期間等は、予告なく変更することがあります。変更内容は当社Webサイトに記載いたします。また、必要に応じ、受講者から事前に通知された連絡先に、変更内容についてご案内することがあります。

第10条 講座の遅延・中断

  1. 当社は、以下のいずれかの事由が生じた場合には、受講者に事前に通知することなく一時的にeラーニング講座の提供を中断または遅延することがあります。
    (1)インターネット上に不具合が発生し、受講者と通信不可能な状態が著しく長く継続した場合
    (2)本サービス用設備等の保守を定期的または緊急に行う場合
    (3)地震、火災、停電等によりeラーニング講座の提供ができなくなった場合
    (4)その他、運用上または技術上当社がeラーニング講座の一時的な中断が必要と判断した場合
  2. 当社は、前項各号のいずれかまたはその他の事由によりeラーニング講座の提供の遅延または中断等が発生した場合、中断期間に相当する受講期間を延長する場合があります。

第11条 設備・諸費用

  1. 受講者は、eラーニング講座を受講するための通信機器、ソフトウェア、インターネットに接続するための回線利用サービスの契約その他必要な準備を、自己の費用と責任において行うものとします。また、当社のeラーニング講座受講に必要なPC環境は以下の通りです。
    インターネットに接続可能なパソコン<対象OS:Windows7以上 (Windows以外のOSはサポート対象外となります)>
    ブラウザ:Internet Explorer 9以上(Windows 8用のIEはデスクトップ版のみ)、Mozilla Firefox、Apple Safari
  2. eラーニング講座受講にかかる通信料・送料は、別途定めのない限り、受講者の負担とします。

第12条 申込のキャンセル

  1. eラーニング講座の受講申込のキャンセルは、ご入金前であれば無料でできます。
  2. ご入金後の受講キャンセルに伴う受講料返金の場合は、以下のキャンセル料を差し引いて返金するものとします。また、返金の際にかかる振込手数料は受講生が負担するものとします。
    ・受講開始日の前日から起算して7日前まで         講座価格の10%
    ・受講開始日の前日から起算して6日前から前日まで     講座価格の20%
    受講開始日とは、受講生が講座を開始する日ではなく、当社が定めた日(受講生が講座を開始できる日)とします。
  3. 受講開始日以降のキャンセルは、いかなる理由でも返金はお受けできません。

第13条 ID・パスワードの発行

  1. 受講のためのIDやパスワードが必要な講座については、申込者からの入金を確認の後、当社より受講者に対してこれらを通知します。

第14条 ID・パスワード等の譲渡禁止

  1. ID・パスワードを第三者に譲渡、貸与、売買する行為、または、ID・パスワードを第三者に使用させる行為は、別途当社の書面による許可無き場合、これを禁止します。

第15条 ID・パスワードの失効

  1. 受講期間終了日を経過した時点で、ID・パスワードは失効し、受講継続不可となります。
  2. 受講開始後1ヶ月以上講座の進捗がない場合、事前通知を以て、ID・パスワードを消去します。
  3. 受講者が本規約の次の規定に違反した場合、当社は予告なく、発行済のIDおよびパスワードを抹消することができます。また、その際の受講料返金はいたしません。
    (1)第14条規定による、ID・パスワード譲渡等の禁止規程への違反行為
    (2)第18条規定による、著作物の利用規程への違反行為
    (3)コンピュータウィルス等への感染あるいは対策を怠ったことにより当社または他の受講者もしくは第三者に損害を与えた場合
    (4)eラーニング講座及び当社ならびに他の受講者を誹謗中傷する行為
    (5)その他、上記に準ずる行為
    (6)その他の違法行為

第16条 管理責任

  1. eラーニング講座の受講計画や進捗管理について、当社は責任を負わないものとします。受講に関して質問や相談がある場合は、受講者から当社に所定の方法で申し出があった場合のみ、受け付けるものとします。
  2. 受講者は、ID・パスワード等を失念し、又は漏洩し、もしくは第三者によって不正に使用されたと思われるときには、直ちに当社にその旨を連絡するものとし、当社からの指示がある場合にはこれに従うものとします。
  3. 前項の届出がなかったことにより受講者及び申込者が不利益を被った場合、当社は一切その責任を負わないものとします。
  4. 当社は、本講座の内容または本講座の提供によって受講者または申込者が被った損害について一切責任を負わないものとします。

第17条 禁止事項

  1. 受講者が以下の行為を行うことは禁止します
    (1)当社もしくは第三者の著作権・商標権等の知的財産権を侵害する行為、またはその恐れのある行為
    (2)eラーニング講座により利用しうる情報を改ざん、または消去する行為
    (3)ウイルス等の有害なコンピュータプログラムを送信または掲載する行為
    (4)eラーニング講座において受講者が直接操作可能となるサーバー、ネットワーク機器等に不正にアクセスする行為
    (5)当社のeラーニング講座の提供を妨害する、または妨害する恐れのある行為
    (6)他の受講者や第三者に著しく迷惑をかける行為、またはその恐れのある行為
  2. 前項各号の他、当社は必要に応じ当社ホームページ上において、禁止事項及び、注意事項を別途定めることができ、受講者はこれを遵守するものとします。

第18条 著作権の利用

  1. 研修で提供または使用を許諾する教材・資料・ソフトウェア、設計書、サンプルコード等(以下「配布資料等」といいます。)の著作権およびその他知的財産権は、当社および当社にライセンスを許諾している第三者に帰属し、受講者は当社の事前の承諾無くして、いかなる形態においても配布資料等の全部またはその一部について複製・改変または第三者に対する提供・開示・使用の許諾、その他の処分を行うことはできないものとします。
  2. 当社が著作権を有する著作物の再配布、その他著作権を侵害する行為は、これを一切禁止します。

第19条 受講者著作物の二次利用

  1. 受講者が創作したデータ(プログラムを含む)の著作権は、当社または第三者が著作権を有する著作物の複製、翻案その他著作権法違反に該当しない限り、受講者が有します。
  2. eラーニング講座の内容にかかる質問等の目的で受講者がデータを当社に提出する場合、そのデータに実在する個人・会社または顧客情報(以下、「機密情報」という)を含まない状態で提出することとします。当社は、機密情報が含まれないことを前提として当該データを扱います。
  3. 受講者から同意を得られた場合、当社は、受講者が提出したデータや質疑応答等の文面を教材ならびに当社案内資料等で紹介することがあります。
  4. 第3項のデータ等に機密情報が含まれていることを当社が発見した場合、当社は、機密情報を削除するための合理的な努力をすることとします。ただし、当社の重大な過失なく削除できなかった場合、当社はその責任を負わないこととします。
  5. 前各号のデータが使用・開示された後に、受講者から機密情報の削除や申込者・受講者を特定可能な情報の使用・開示の停止を求める申入れがあった時は、速やかにそれに従います。

第20条 変更の届出

  1. 申込者ならびに受講者は、メールアドレスを含む連絡先の情報に変更があった場合、速やかに当社所定の方法で変更の届出をするものとします。
  2. 申込者および受講者から提供を受けた連絡先に対し当社から連絡がつかない場合、eラーニング講座の提供を中断または中止することがあります。
  3. メールアドレスに誤りがあった場合や前項の変更を怠ったことにより、受講に必要なID・パスワード、資料等の未着または遺失が生じても、受講期間の延長や受講料の返還はできません。

第21条 個人情報の取り扱い

  1. 講座受講申込にあたり当社が取得する個人情報は、以下の目的に限り利用いたします。
    (1)受講希望者名簿の作成
    (2)受講者名簿の作成
    (3)質問等への回答
    (4)関連する講座の案内(メールマガジンの送付を含む)
    (5)その他、講座に関する事務処理
  2. 講座受講申込にあたり取得する情報は、以下のとおりです。
    (1)氏名
    (2)メールアドレス
    (3)電話番号
    (4)生年月日
    (5)当社登録番号(正式ご登録お済の方のみ)
    (6)経験職種
    (7)現在の就業状況
  3. 教材の発送を外部委託する目的で、受講者の情報を第三者に提供することがあります。
  4. 第三者への個人情報の提供手段は以下のとおりです。
    (1)第21条2項各号の情報を印刷して提供
    (2)第21条2項各号の情報を暗号化してメールで提供
  5. 講座受講申込にあたり当社が取得した個人情報については、受講者または申込者から求めがあった際には、速やかに削除いたします。また、ご本人から第三者提供停止の求めがあった際には、提供を停止致します。
  6. 日本国の法令等に従った、個人情報の管理、利用を行ないます。

第22条 輸出管理法令の順守

eラーニング講座で提供した技術、プログラムあるいは購入した教材を輸出(外国への持ち出し、日本国内における非居住者への開示を含む)する場合は、「外国為替及び外国貿易法」その他適用される法令を遵守するものとします。

第23条 本規約の変更

  1. 当社は、この規約を、予告なくいつでも変更することができるものとします。変更内容については、当社Webサイトにおいて公開します。
  2. 規約の変更があった時には、全ての受講者は、変更後の規約に従うものとします。ただし、双方の合意がなければ、第12条に関しては、申込時の規定が適用されます。

第24条 管理・損害賠償の予定

  1. 万一、当社と申込者または受講者との間に争訟が生じた場合、東京地方裁判所を第一審の専属管轄裁判所とします。
  2. eラーニング講座の受講または受講結果に起因、関連して、法律上、 当社またはその委託先が損害賠償責任を負う場合、賠償の総額は、eラーニング講座に対して申込者が支払った金額を上限とします。

第25条 施行日

本規約は、2016年5月23日より施行します。

以 上

エントリーはこちら