トップ | 派遣の働き方ガイド | 派遣の基本知識 | 派遣社員と正社員の違いとは?それぞれのメリット・デメリットを解説!

派遣社員と正社員の違いとは?
それぞれのメリット・デメリットを解説!

2020年4月30日
 
派遣 正社員

自由度の高い派遣社員として働くか、雇用が安定した正社員として働くか、悩んでいる方は多いのではないでしょうか。また、派遣社員から正社員へ転職したいと考えている方も多いでしょう。

派遣社員と正社員にはそれぞれ、メリットとデメリットがあります。また、無期雇用派遣という、派遣社員と正社員の中間に位置する働き方もあります。

そこでこの記事では、派遣社員と正社員の違いについて解説します。
派遣社員から正社員への転職方法や、無期雇用派遣という中間的な働き方についてもご紹介します。
両者の違いをしっかりと理解し、ご自身に合った働き方を選びましょう!

目次


派遣社員と正社員の最も重要な違いは、「社員であるか否か」です。派遣社員は実は社員ではないのです。

派遣社員とは?

派遣社員とは、人材派遣会社と雇用契約を結び、他の企業に派遣される社員のことです。実際に働く企業との雇用関係はなく、あくまで派遣会社と雇用関係にあります。そのため、派遣先の実際に働く企業の社員ではないのです。

派遣先の企業にとっては、派遣会社に対して即戦力の人材を外注しているということになります。企業側としては、必要な時に必要な労働力を確保するのにとても有効な手段なのです。

以下では、派遣社員として働く側のメリット・デメリットを見ていきます。

派遣社員のメリット

これまでのキャリアを活かすことができる
派遣社員は紹介時に業務内容を詳しく知ることができ、自分のこれまでのキャリアや持っているスキルを活かす仕事を選ぶことができます。

自分らしいスタイルで働くことができる
勤務地、勤務時間・期間などの条件が自分とマッチしている仕事を選ぶことができるので、自分のライフスタイルに合わせて働くことができます。

派遣社員のデメリット

雇用が不安定
契約期間が終わる毎に、更新か契約終了となるかが決まります。

収入が不安定
派遣社員は交通費が自己負担であることが多いです。また、派遣社員は基本的に時給計算なので、祝祭日が多い月は月給が減ります。

責任ある仕事は少ない
基本的に派遣先企業からの指揮命令にもとづく業務のため、立案や責任ある仕事を任せてもらえることは少ないです。

正社員とは?

正社員とは一般的には正規雇用で雇われた労働者のことで、一般的に「社員」といった時に想像するのは正社員でしょう。

正社員のメリット

雇用の安定
雇用期間が定められておらず、基本的に定年まで働くことができる場合がほとんどです。よほどの理由がなければ会社はクビにすることができません。

賞与や退職金がある
派遣社員には賞与や退職金がありませんが、正社員にはあるケースが多いです。

昇給、昇格の機会が多い
正社員は長く勤めれば勤めるほど昇給する場合がほとんどで、昇格して役職がつくケースも多いです。

福利厚生が充実している
一般に正社員の方が派遣社員より福利厚生が充実しています。

正社員のデメリット

異動や転勤がある
派遣社員は勤務地や業務内容の条件で仕事を選ぶので、条件外の転勤などはありません。
一方で正社員は契約内容にはよりますが、異動や転勤がある可能性も大きいです。

雇用される確率が低い
非正規社員と比較して雇用に至る確率が低くなります。

時給換算すると低い場合もある
月給を時給換算すると非正規社員より低くなる場合もあるようです。

自分のやりたい仕事ができるとは限らない
派遣社員はあらかじめ定められた条件以外の仕事をする必要はありませんが、正社員は様々な仕事を任される確率が高く、自分の希望通りの仕事ができるとは限りません。


仕事内容や働くスタイルに求めるものは人それぞれです。ここでは、派遣という働き方に向いている人の特徴を解説します。
 

プライベートの時間も大切にしたい

仕事とプライベートをきちんとわけたい、自由な時間も欲しい、という人は派遣という働き方に向いています。派遣社員は派遣期間や勤務時間が決められているので、業務内容の急な変更や想定外の残業などがありません。業務は決まった時間に終わらせて、仕事の後や休日には、趣味や習い事など、プライベートな時間を大切にすることができます。

育児や介護、勉強と仕事を両立させたい

派遣という働き方は、家事や育児、介護などで勤務時間が限定されたり、資格取得のための勉強時間も確保したい人にも向いています。家庭や学業を加味した働き方を希望するなど、事前に自分の状況を伝えておけば、派遣会社が希望に合わせた仕事をマッチングしてくれます。

副業として働きたい

派遣社員として働く人の中には、副業や兼業をもつ人も少なくありません。本業が別にあるけれど、もう少し稼ぎたいとの思いから、副業として派遣を選択することも可能です。本業が休みの日に、空いた時間を有効活用したい人もいるでしょう。柔軟な働き方を選択できる派遣の仕事は、Wワークにぴったりの働き方です。

自分のスキルを活かしたい

派遣の仕事は、前職や本業で培った経験やスキルを活かすこともできます。派遣先企業でも、即戦力となる人材を歓迎しています。スキルアップや経験の幅を広げたい人にも合った働き方といえるでしょう。仕事を探す際には、資格やスコア、これまでの経験を具体的に説明できると派遣先企業にも伝わりやすいです。

将来は正社員として働きたい

紹介予定派遣という働き方で正社員を目指すことも可能です。紹介予定派遣は、派遣社員として就業したのち、企業と本人の合意があれば、直接雇用となり活躍することが可能です。仕事内容や職場環境を理解した上で、安心して働き続ける環境を探したいという方におすすめといえるでしょう。


派遣社員として働いているが、正社員の待遇の良さなどを知って正社員になりたいと思う方もいるでしょう。ここでは派遣社員から正社員になる方法を2つご紹介します。

紹介予定派遣を狙う

紹介予定派遣とは派遣社員として働きながら、派遣先の企業の正社員を目指せる働き方です。最長6ヶ月の派遣期間が終わった後、本人と派遣先企業が合意すれば正社員となれます。この6ヶ月は試用期間という位置づけで、一定期間派遣社員として働いて職場環境や業務内容を知ることができるので、ミスマッチが少なくなるというメリットがあります。

転職活動する

具体的な希望業界・希望企業があり、正社員として働きたいと考えている場合には、転職によりゼロから正社員を目指すほうが手っ取り早いという見方もあります。もちろん人気企業の正社員枠は難易度が高くなるのも事実です。


世の中には派遣社員と正社員の2つしかないわけではなく、その中間的な働き方も可能です。それが無期雇用派遣という働き方です。

無期雇用派遣

契約期間が5年を超えた場合に、派遣社員が希望すれば契約期間の定めのない労働契約に変更することが可能です。この制度により無期雇用に転換した派遣のことを「無期雇用派遣」といいます。(最初から無期雇用派遣として派遣会社に採用されるケースもあります。)

無期雇用派遣はあくまで派遣元の会社と無期雇用契約を結ぶため、正社員とは異なり、あくまで派遣社員です。ただし、正社員のように月給制になり、福利厚生の対象になるといったメリットがあります。一方で、派遣社員のメリットであるライフスタイルに合わせて柔軟な働き方などは不可能になります。


派遣社員と正社員の違い、それぞれのメリット・デメリットについて解説しました。さらに、正社員を目指す場合に狙いたい「紹介予定派遣」、また正社員と派遣社員の中間的な働き方である「無期雇用派遣」について解説してきました。
それぞれの働き方にメリットとデメリットが必ず存在するので、あなたの将来のワークスタイル・キャリアプランをよく考えて、自分に最も適した働き方を見つけてください。

派遣のお仕事を探すなら、JOBNETがおすすめです。当記事で紹介している「紹介予定派遣」の求人も探すことができます。


関連記事